小豆島〜倉敷観光 犬と一緒に家族旅行!

我が家の愛犬、つくねと一緒に、小豆島(瀬戸内海)に家族旅行中!

3日目は、いよいよ小豆島へ!!

f:id:yoshiume0702:20180904152641j:plain

つくねです!!初めて飛行機とフェリーに乗せられる前の余裕シャクシャク顔。

 

今までの旅はこんな感じです。

yoshiume0702.hatenablog.com

岡山からフェリーに乗って、70分。

小豆島の土庄港へ無事入港。

オリーブで有名な小豆島にずっと行ってみたいと思っていたので、旅程に入れた小豆島!思っていたより、大きな島です。

アートで有名な直島よりも大きい島なんだよね。

つくねは飛行機にフェリーに、いろんな乗り物に乗せられて混乱しているのか

あんまり楽しそうじゃない。。ガーン。

 

プチホテル サザンモースト

コテージ ペット同伴プラン プチホテル サザンモースト - 宿泊予約は[じゃらん]

小豆島のお宿です。もちろんぺット可。つくねと一緒にお泊り。

道の駅オリーブ公園の坂を上がりきった所にあるかわいいホテルでした。 

別棟のコテージに宿泊。

コテージの周りには野良猫ちゃんがたくさんいました。

玄関を開けると広いベットルーム、和室と左右にお部屋が別れていました。

電気ポットやらIHのコンロやら、調理器具も充実しており

部屋の外には洗濯機まで。

ベットルームはかなり広々としており、6人家族くらいなら余裕で泊まれそう。

 

我が家は夫婦+犬だけだったので、

ベットルームは広すぎて落ち着かず。。

狭いほうの和室に毛布を持ち込んで、雑魚寝したんですけどね、、

ああ、空間がもったいないけど仕方ない。。。

 

 夕方に小豆島へ着いたので、夜空いているレストランを探しました。

(けっこう営業時間が終わるのが早くって、夕方には閉まるお店が多いんですよね。)

そして見つけたのが、

 

Ristorante FURYU (リストランテリュウ

Ristorante FURYU (リストランテ フリュウ) | 小豆島旅ナビ

 

小豆島=オリーブ=イタリアン、ということでイタリアンに決定!

夜は予約制だったようで、慌てて電話すると、ご好意でOKをいただきました。

5400円のコースなら用意してくださるとのこと。危なかった〜

 

お腹が空いて来たので、つくね(犬)をお宿に置いて、夕食へ!

(お宿にはゲージ類はないので、持参したゲージの中で待機。)

 ご飯を食べたらオリーヴ公園内のサン・オリーブ温泉に入る予定で、いざ出陣!

 

リストランテ フリュウは海の側の高台の上にありました。

急な坂道を登るのですが、レンタカー(軽自動車)がとても苦しそうで、

周りも真っ暗で少し怖かった。

が、坂の上にはちょこんとかわいい一軒家が建っていました。

昼間はさぞかし、見晴らしがいいだろうな。

 

こちらのレストラン、とても美味しかったです。 

f:id:yoshiume0702:20180904154631j:plain

マリネ。なんの魚だっけ。。すごくおいしい。

f:id:yoshiume0702:20180904154847j:plain

かぼちゃの冷静ポタージュ。ベーコンの塩気がアクセント。

f:id:yoshiume0702:20180904155031j:plain

オイルパスタ。ツナとアーモンドだったと思う

f:id:yoshiume0702:20180904155144j:plain

えーと、なんのお魚だったっけ。。メイン料理のお魚で、甘辛い味付けだった。

f:id:yoshiume0702:20180904155458j:plain

シャインマスカット、イチヂクのムース、バジル(!)のアイス。

バジルのアイスはさっぱりしていて、美味しかった。

 

自家製パンもとっても美味しくて、2こおかわり。

こういうコース料理はあまりたべる機会はないけれど、食べると、とっても幸せになる。盛り付けも綺麗だし、美味しい。

自分で作るほどの技量はないから、毎回うっとりしてしまう。

 

と、デザートが出て来たところで気がつく。

 

「やばいサン・オリーブ温泉の受付の時間(21時)が迫っている。。!!」

 

時計を見ると20:40!!

やばい。

 

食後のお飲物は?と店員さんに聞かれ、もちろん

カプチーノで!!」と即答。

カプチーノを滅多に頼む人がいないのか、キッチンの方で、カプチーノマシーンをやり直している音が聞こえて冷や冷やしたけど、

急いでカプチーノを流し込み、無事にサン・オリーブ温泉へと車を走らせました。

 

サン・オリーブ温泉 -小豆島オリーブ公園

サン・オリーブ温泉 -小豆島オリーブ公園- | 小豆島旅ナビ

なんとか20:57に到着。

閉館時間(21:45)間際だったせいか、ほぼ貸し切りで入浴できました。

地元の利用客もたくさんいるのかな?

ジェットバスとかハーブ風呂とか、色んな種類のお湯があって楽しい。

お宿のお風呂が小さそうだったので、大きいお風呂に入れてよかった。

 

***

 

小豆島オリーブ公園

道の駅 小豆島オリーブ公園 公式サイト

朝一番で、お散歩がてらオリーブ公園へ。

f:id:yoshiume0702:20180904162203j:plain

つくねも嬉しそう。

道の駅オリーブ公園の営業時間は8:30からになっているけれど、公園部分はもっと早く入れるので、風車の方へ行ってみました。

f:id:yoshiume0702:20180904162922j:plain

朝陽が綺麗。

この風車の前で、魔女の宅急便のコスプレして写真撮る人が多いみたいだけど、

朝イチは誰もいないので風車独占できてオススメ。気温も涼しいしね。

9:00ごろ公園に行ったら、写真撮りたい若い子がパラパラといたので、

人気なんだなーと思った。

確かに、インスタ映えしそうなこんなところがあったり、工夫がたくさん!

f:id:yoshiume0702:20180904163632j:plain

思わず、撮っちゃうカワイイ仕掛け。

 小豆島は、観光客に楽しんでもらおう!という工夫をしっかりしているのが凄い。

オリーブやそうめんなどの特産品もあって、 島のイメージ作りも上手。

 

***

例によって海側は暑そうだったので、山の方へ。

ロープウェイがあってゲージに入れれば、ペットOKだったけど

利用はせず。

寒霞渓

ロープウェイ | 国立公園 寒霞渓

f:id:yoshiume0702:20180904164543j:plain

f:id:yoshiume0702:20180904164919j:plain

これぞ、瀬戸内海の海と島!!という風景を見て、気分がよくなる。

 

でも寒霞渓で一番感動したのが、トイレがとっても清潔だったこと・・・。

f:id:yoshiume0702:20180904165133j:plain

↑寒霞渓の綺麗なトイレ。

平成2年に1億円かけて作られたらしい。

何が感動したって、本当に綺麗な空間だったこと。

当時として珍しい冷房、床暖、ウォシュレットを完備したトイレ。

コンセプトは「快適なトイレの提供」。

 

小豆島の人は立派だなあ!!!

 

ありがとう

 小豆島の

   綺麗なトイレ

 

犬と一緒だと行ける場所が限られているけど、

寒霞渓はロープウェイもペットOKだし、トイレも清潔だし、眺めはいいし、オススメかもね。

 

***

忠左衛門

らしく園(ショップ、カフェ・レストラン)|井上誠耕園 | 井上誠耕園

フェリーに乗る前に、腹ごしらえ!

犬と一緒に食事をいただけるカフェレストランが、小豆島にも!!

本当にありがたい〜〜

f:id:yoshiume0702:20180904171058j:plain

ペット同伴は別の入り口から〜。

f:id:yoshiume0702:20180904171207j:plain

犬用にお水も用意してくださった。

f:id:yoshiume0702:20180904171337j:plain

お外は暑いけど、屋根があるから日陰になっていて、

それだけでも本当に体が楽だよね。犬の人間も。

f:id:yoshiume0702:20180904171520j:plain

暑いから冷製パスタを。これは和風のやつ。

ちょっと梅が効いていたのと、イカが美味しかった!

f:id:yoshiume0702:20180904171538j:plain

こちらもエビとレモンの冷製パスタ。

f:id:yoshiume0702:20180904171915j:plain

店員さんがお好みでオイルを掛けてください、と言って持って来てくれた。

新鮮檸檬オリーブってのが爽やかで、美味しかったので売店

小分けで個装されているタイプをお土産に購入。

小分けタイプは、お土産にいろんな人に配れるから便利だよね。

2Fはレストラン、1Fはお土産ショップになっていて、お店もとても洗練されていた。

こうして見ると、食事も洗練されているわーー

 

まわりが自然豊かだから、都会的な雰囲気のお店が目立っていた。

東京の自由が丘にでもありそう。

自由が丘、行ったことないけど。

とても目立っていたし、お店で過ごした時間は心地よかった。

 

短時間だったけど、

小豆島は、1泊2日にはちょうどよかった!

もっともっと犬連れで行ける場所が増えるといいなぁ。

 

夕方のフェリーで岡山へ戻り、倉敷観光です!!